11月9日(土): 淡路島で絶品アナゴ、鳴門の渦潮見物、絶景の夕陽を眺めながらの走行を楽しむツーリング企画【終了】
概要
ケーズバイクスタッフ : 出口 / 小木曽
11月9日(土)にツーリング企画を実施いたします。
題して、「淡路島で絶品アナゴ、鳴門の渦潮見物、絶景の夕陽を眺めながらの走行を楽しむツーリング企画」です!
ケーズバイク出発後、休憩をはさみながら淡路島へGO!
昼食は炭火焼アナゴの美味しい、あさじで購入後近くの公園で皆様で食べましょう!
公園内にレストランもありますので、アナゴが苦手な方はそちらでお好きなものを食べて頂いてもOKです。
そのあとは渦潮見物に道の駅うずしおへ向かいます。
渦潮見物や、有名な(?)玉ねぎキャッチャーにもチャレンジしてみて下さい。
そのあとはサンセットラインを北上し、途中、記念撮影もしながら淡路SAへ向かいます。
その他、留意点です。
- 高速道路を利用するため、250cc以上のバイクでご参加ください。
- ETCはなくても大丈夫です。
- 動画の撮影は自由にしていただいて問題ございません。
- フリー走行OK区間については隊列から外れてご自身のペースで走行して頂いても結構です。
但し、次の目的地で合流をお願いします。
スタッフは他の区間同様、先導、サポートしますので、フリー走行を希望されない方はそのまま隊列で走行下さい。
ツーリングへのご参加については平野店までご連絡をお願いいたします。
お電話、メールにてご連絡をいただけましたらご参加いただけます。
走行ルートなどは以下、走行ルートなどをご参照ください。
スケジュール予定
ケーズバイクから京橋PA
京橋PAから北淡震災記念公園
北淡震災記念公園から道の駅うずしお
道の駅うずしおから淡路SA
淡路SAからケーズバイク
08:30 |
ケーズバイク平野店 集合 自己紹介・ミーティング |
---|---|
09:00 | 出発 |
10:00 |
京橋PA(西行) 休憩 15分程度 |
11:00 |
炭火焼あなご あさじ 絶品の炭火焼アナゴ購入後、すぐそばの北淡震災記念公園でランチ |
15:00 |
道の駅 うずしお 渦潮を見物、淡路島バーガーもおすすめ。 |
15:45 |
深草公園 サンセットラインを走行しながら、夕陽を堪能、記念撮影 |
16:30 |
淡路SA 明石海峡大橋を眺めながら休憩、出発前給油 |
18:45 |
ケーズバイク平野店 帰着 順次解散 |
振り返り
兎に角、楽しいツーリングになりました。
集合してからの雑談、走行中のあれこれ、パーキングやサービスエリアや道の駅での休憩、解散前の集合雑談・・・どれとして、退屈することがなかったツーリングでした。
帰りの阪神高速、かなり混んでて隊列が乱れそうにもなりましたが、全員がまとまりある運転をしたこともあり、無事にまとまって帰ることができました。
途中合流などもありましたが、全員顔をあわせ、すぐに打ち解けることができました。
こうやってすぐに打ち解けて、仲間としてのツーリングをすることができるのは、バイクのいいところなのかな?と思いました。
普段、顔をあわせてる者同士ではないけど、バイクに乗れば”そんなの関係ねー!”と言わんばかりのコミュニケーション・・・バイクって最高ですね!。・゜・(ノД`)・゜・。
今回のツーリングは大成功!!と言っても過言ではない企画になったと思います。
手前味噌ですみません。
次回も成功させることができるように、全力で取り組んでいきたいと思っています!
ケーズバイクに帰着してから、参加者様の皆様に次回ツーリング企画の質問をしたところ、「ラーメンツーリング」なるご意見をいただきました。
こういったコミュニケーションも楽しいですね。
そんなこんなで、次回のツーリング企画も楽しんでいただけるようにしていきたいと思いますので、次回もどうぞ宜しくお願いいたします!
写真で見る「淡路島で絶品アナゴ、鳴門の渦潮見物、絶景の夕陽を眺めながらの走行を楽しむツーリング企画」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません